竜と歩むサトⅣの日常

ドラゴン好きのサトⅣ(サトシ)がデュエルマスターズプレイス(デュエプレ)、ヴァンガードの記事を独断と偏見で書きます。

【ヴァンガード/雑談】VG10周年記念!各シリーズのお気に入りのカード10選!

ヴァンガード10周年おめでとうございます!

どうも、サトⅣ(サトシ)です。

 

 

ヴァンガードも世に出てから遂に10年経ちましたね。

サトⅣは初期からやっていた訳ではありませんが、それでも約7年前から始めて今まで続けています。

 

 

 その当時のツイートを見つけたのでこっそり載せておきます。

f:id:SatoIV:20210226145659j:plain

 

 

さて今回はヴァンガード10周年を記念して、

無印、アジアサーキット編、リンクジョーカー編、レギオンメイト編、G1期、ギアースクライシス&ストライドゲート編、GNEXT&GZ、新無印、続高校生編&新右衛門編、ifに収録されたお気に入りのカードからそれぞれ1種類ずつ、合計10種類のカードを紹介したいと思います。

※10種類にまとめる都合上GNEXTとGZを一緒にしています

 

 

 

 

 

⚡無印⚡

f:id:SatoIV:20210226151051p:plain

・ベルベットボイス レインディア

初期はコモン(C)でありながらドライブチェックでG3が出れば連続攻撃が出来るのがシンプルに強かったこのカード。俺は夏コミでイラスト違いが出た時に初めてこのカードを知り、その後G期でデッキタイプとして組める様になってからずっと愛用してきました。

G3を多く採用するというコンセプトはVスタンダードでも受け継がれており、どの時代も使っててロマンのある楽しいデッキという印象が強く大好きなユニットです。

ぶっちゃけ見た目ドストライクなんですもん。銀髪キャラ好だし。

たまに自分のことをレインディアPと言う時もあります。

f:id:SatoIV:20201128063046p:plain

余談ですがヴァンガードZEROだとRRRらしいですね。

 

 

 

 

 

⚡アジアサーキット編⚡

f:id:SatoIV:20210226152008p:plain

ライジング・フェニックス

アイチのういんがる、クロノのクロノ・ドラン、ユウユのトリクスタの様ななるかみのマスコット的ユニットです。

ライフェニという略称で呼ばれるこのカードは縁の下の力持ち的存在で、ずっとなるかみを支え続けてくれました。

残念ながらG期後半からは使わなくなってしまいましたが、Vスタンダードでは再び現役ユニットとして活躍し続けています。

最近あまりやれていませんがニコ生で大会をやる時に「ライジング杯」とつけていた頃がありましたが、それはライフェニが由来となっています。

 

 

 

 

 

⚡リンクジョーカー編⚡

f:id:SatoIV:20210226152728p:plain

・抹消者 テンペストボルト・ドラゴン

イラスト久しぶりに見たけどなっつ・・・

テンペストボルトはサトⅣがVGを始めて最初の切り札です。LBが主流の環境でダメージ枚数関係なく空いてるサークルが多い程パワー上がるのが非常に強かったです。更にLBを使えば全退却が可能なので、俺にとってなるかみ=退却クランのイメージを強く印象付けたユニットですね。

無闇に展開せずテンペストボルトのパワーを維持し続けながら攻撃するスタイルはなるかみ全体で見てもこのユニットだけなので、その異質感も好きでした。

 

余談ですがG1期で登場したクロノのライバル、馬場タケルもテンペストボルト使いだったので凄く好きでした。(何故2期以降再登場しなかったのか・・・)

f:id:SatoIV:20210226153524j:plain

 

 

 

 

 

 

⚡レギオンメイト編⚡

f:id:SatoIV:20210226154103p:plain

・ 煉獄皇竜 ドラゴニック・オーバーロード・ザ・グレート

このカードはやっぱりアニメでの印象が強いかなー。

櫂の分身オーバーロードの1つですが、ライド口上で唯一分身と呼んだユニットであり、レギオンメイト編を締めくくる櫂の最後の切り札です。

ジ・エンド、Re-birthと違って禁断に手を染めることなく己の修行のみによって得たのがこの姿です。レギオンシステムを持っており、リアガードのネオフレイムや下の効果を使えば相手のリアガードを複数退却させながらスタンド出来るその能力は、盟友(メイト)と共に戦うという櫂の意志を具現化した様な感じが見えて凄く大好きです。

f:id:SatoIV:20210226155249p:plainf:id:SatoIV:20210226154103p:plain

 

 

 

 

 

⚡G1期⚡

f:id:SatoIV:20210226160018p:plain

・クロノドラゴン・ネクステージ

クロノの分身クロノジェットがGユニット化(超越共鳴)したユニットで、漫画版で初登場した後にG1期の最後の切り札として登場しました。単なるVスタンドではなくクロノジェットに戻ってスタンドするのが主人公感があって大好きでした。

当時は封入率が低かったGRでGペルソナを持っていたので当時非常に高いカードだったのを覚えています。(よく4枚揃えたなあ…)

f:id:SatoIV:20210226160643p:plain

 

 

 

 

 

 

⚡ギアースクライシス&ストライドゲート編⚡

f:id:SatoIV:20210226160921p:plain

・征天覇竜ドラゴニック・ヴァンキッシャー“VOLTAGE“

ヴァンキッシャー系統の中でも効果・イラスト共に一番好きなユニットで、バインドの数につき前列のパワーが上がっていくので30000以上パワー上げることも全然可能でした。

G期のなるかみ、特に雷激特化(ヴァンキッシャー軸)があったからこそ、Vスタンダードでのアクセルクラン化があったんだろうなと思います。

サトⅣが当時のクランリーダーファイトにてこのユニットを切り札にしたデッキでクランリーダーになれたのも思い出深いです。

 

 

 

 

 

⚡GNEXT&GZ⚡

f:id:SatoIV:20210226162256p:plain

・星影の吸血姫 ナイトローゼ

ナイトローゼも好きなカードの1枚なんですが、載せているRLRのこのカードは当時東京に引っ越したばかりでそんなにお金がなくて買えないなあと思っていたんですが、買った2BOXでなんと引き当てたんですよね。

驚きすぎて手が震えましたもん。

夜霧ナイトローゼの方が強いのは間違いないんですが、俺はこのユニットもお気に入りです。

f:id:SatoIV:20210226163011p:plain

 

 

 

 

 

⚡新無印⚡

f:id:SatoIV:20201028035436p:plain

・時空竜騎ロストレジェンド

Vスタンダードのギアクロの基礎を築いたユニットです。

残念ながらアニメで使い手がいないのが残念ですが、タカヤマトシアキ先生が描いているのもあってイラストを見た時に一目惚れして以来今でも使い続けています。

今だとアイソレイト・ライオンとリノベイトウイング・ドラゴンを組み合わせると凄い速度でバインドのグレード合計19を達成出来るので、気になる人は作ってみても良いと思います。

f:id:SatoIV:20210226163451p:plainf:id:SatoIV:20210226163457p:plain



 

 

 

⚡続高校生編&新右衛門編⚡

f:id:SatoIV:20210226164003p:plain

・アルボロス・ドラゴン“聖樹”

俺はそこまでネオネクが好きな訳もないんですが、アルボロスは好きなのでスタンダードでも組みました。

退却クランに対して弱かったあの頃と比べトークンを展開出来るのでそこまで辛くなく、オリヴェルという強いサポートカードもあったので結構強かった印象があります。

あと元々連携ライドのユニットって成長する感じがイラストで見れていいよね。

f:id:SatoIV:20210226164510p:plain

f:id:SatoIV:20210226164732p:plainf:id:SatoIV:20210226164739p:plainf:id:SatoIV:20210226164747p:plain

 

 

 

 

 

⚡if⚡

f:id:SatoIV:20201128061245j:plain

・学園の綺羅星 オリヴィア

G期のオリヴィアも好きでしたがVスタンダードのオリヴィアも好きですね。

ハイランダーデッキのフィニッシャーで、今のハイランダーはレインディア主体でフォースを増やしやすいのでリアガードをスタンドさせる能力が相性が良く、自身にもクリティカルが乗るのでプレッシャーをかけることが出来ます。

ハイランダーは毎回違う動きをするので、使うのが楽しすぎて朝方まで一人回ししてたこともありました←

f:id:SatoIV:20201128062749p:plainf:id:SatoIV:20201127152036j:plain

 

 

 

 

 

 

⚡まとめ⚡

サトⅣが選んだカード10種類はこの様になりました。

f:id:SatoIV:20210226151051p:plainf:id:SatoIV:20210226152008p:plainf:id:SatoIV:20210226152728p:plainf:id:SatoIV:20210226154103p:plainf:id:SatoIV:20210226160018p:plainf:id:SatoIV:20210226160921p:plain
f:id:SatoIV:20210226162256p:plainf:id:SatoIV:20201028035436p:plainf:id:SatoIV:20210226164003p:plain

f:id:SatoIV:20201128061245j:plain

同じユニットの派生が入れない様にして、出来るだけ同じクラン(特になるかみ)が多くならない様にしました。

 

来年度からDスタンダードも始まりますが、これからの10年にも期待したい所ですね。

 

 

今回の記事は以上になります。

それではまた!

 

 

 

前回の記事↓

 

関連記事↓